SCORER Edge には、定時でシャットダウンを行う機能があります。
店舗や工場では、営業時間後に全ての電源を落とすことがありますが、SCORER Edge の電源を突然落とすと、書き込み中のファイルが破損するなどして不具合が発生することがあります。
こちらの機能を使うと、定時でシャットダウンを実行することができますので、例えば営業時間後にシャットダウンを行うように設定をすると、不具合が起きる割合を減らすことができます。
なお、次の起動は電気が通じたタイミングで行われます。時間を指定して起動を行うことはできないため、常に通電をしている場合にはこちらの機能を使わず、定時再起動を設定してください。
設定方法
SCORER Edge の管理画面右上のメニューを開き「Shutdown Schedule」をクリックします。
「On」をクリックすると設定メニューが表示されます。例えば、毎日20時にシャットダウンを実行する場合、下記のように Hour を「20」に設定します。その後、「Apply Now」を押すと設定が反映され、毎日、20時にシャットダウンが実行されます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。